拙書をご覧いただいた方にしかわからない話ですみません…。
今日、友人に言われました。
掲載店舗に本を持って行った際、“
おやじシーシーアイコン”はなんと説明するのか?と。
そして、「
こっちの店はおやじが5つも付いているのに、なんでウチは2つなんだっ!!」って怒られたりする心配はないのかと。
言われてみれば、たしかに。
ミシュランガイドの☆のごとく、おやじが多けりゃいいってもんじゃないんだよ、っていうビミョーかつ曖昧な評価ポイントを私のつたない語学力で伝えられるはずもなく、さーて、どうしたものかなぁ~。
なんか、香港へ行く前に宿題を出された気分です。うまく説明できるかなぁ~。できないだろうなぁ~。うーん。本を渡したらダッシュで逃げる…か?
久しぶりに気持ちは香港を離れ、我らがリーダー・坂本昌行さまのミュージカルを観てきました!
『THE BOY FROM OZ』
ライザ・ミネリの元ダンナで、『ニューヨーク・シティ・セレナーデ』で知られる音楽家ピーター・アレンの一生を描いたブロードウェイミュージカルの日本語版です。
初演、再演ともに観に行きたくても行けない状況だったので、再々演にして初見。ブイファンはもちろん、批評家の間でも評価の高かったミュージカルなので、すっごく観たかった。逢いたかったよ、サカモトピーター!
出ずっぱりで歌いっぱなしのピーターなのですが、その声量と迫力にびっくり。昨年観た『オール・シュック・アップ』のときよりも、熱のこもった歌声でした。ブイのコンサートでも、歌のうまさにうっとりするけれど、それとは全くちがう、きちんとミュージカル仕様で発声された、圧倒されるくらいの勢いの歌声。なんか、舞台に立っているのは坂本くんなんだけど、でもそこにいるのは間違いなくピーターだ!って思えるような熱を感じました。
とにかく出ずっぱりなので、着替えなどで舞台袖にはける時間もほとんどなく、衣装チェンジは舞台上で生着替え。
顔つきは「少し痩せたかな~?」って感じの坂本くんでしたが、相変わらずナイスバディ。(←って男の人にも使う言葉なのか?) きれいに筋肉のついた逆算角形の身体は何度見ても惚れ惚れしちゃう~♪(←ええ。ガン見しましたとも!)
エイズで恋人を失い、失意のうちに自らもエイズに冒されて迎えるピーターの最期の回想がせつなくて。「わー、タオルをバッグから出しておくの忘れたよぅ~」と、涙対策を怠ったことに焦りがつのったところで、じゃーん!とミュージカルらしい華々しさが戻ってくる見事な演出。すばらしー!
「死」がエンディングなんだけれど、白い世界でピーターは幸せそうに歌って踊ってました。フィナーレのにぎやかさに救われて、カーテンコールは元気に拍手できましたよー。ピーターはもちろん、ライザ・ミネリ(紫吹淳)もジュディー・ガーランド(鳳蘭)も素晴らしかった。あと、ピーターのママ、マリオン・ウールノーを演じた今陽子さんの、やさしい声が印象的でした。
舞台のピーターは絶対的にピーターなんだけれど、でもでも。ひとこと言わずにはいられない。坂本くん、かっこよすぎ…。
さて。
ときめきすぎてお腹が空いた我々が向かったのは、裏原宿にあるカフェ、
アンノンクック。以前、別の友人に連れて行ってもらった自然食カフェです。
4時すぎの半端な時間というのに、店内は8割方埋まっていました。空いていた2人席に落ち着いていただいたのは、gohan set の厚揚げのキノコソース煮込み。玄米ご飯の横に、あっさりとしたお出汁で煮込まれた厚揚げに、キノコ、長ネギのあんがかかっていました。スプラウトとかいわれ大根のトッピングが洒落てます。

厚揚げは煮込む前に軽く焼き目をつけてあって、とってもいい食感。薄味なのにもとたりなさは全くなくて、ご飯のおかずにぴったり。こういうやさしい味が上手に出せるようになりたいものよのぅ。
付け合わせは、なすの煮物と根菜のしょうが風味のおみそ汁でした。
食後は+300円でケーキもいただいちゃいました。
あずきの豆腐チーズケーキ。ベイクドスタイルなのに、スフレのようなやわらかい口当たり。豆腐がチーズをやさしく包んでいるようなふんわり感です。その分、あずきの豆豆した食感は強めに残していて、メリハリをつけています。おいしいです!
友人は、豆乳のプリン黒糖ソースかけを。ちょこっと味見させてもらいましたが、こちらは、予想を裏切って濃いめのカスタードプリンのようにしっかりした固さ。でも、味は豆乳の主張もなく滑らかでやさしいクリームのよう。こちらもおいしい!
半端な時間にしっかり満腹になって店を後にすると、目の前の大きな木から漂う良いかおり。キンモクセイがいい感じに甘さを運んでくれる季節になりましたねー。
10月なんてまだまだ先だねー、なんて話していた『OZ』を観てしまい、2週間後には彼の人のソロコンサートですよ。コンサートタイトルは「
PAINT IT BLACK」ですよ。ぎゃーっ!ローリングストーンズかい!
なんか大人っぽいタイトルにテンションも上がりまくりですが、今夜ばかりはリーダーにがっつり心奪われたいと思います。
gohan set 番茶付き 1050円
+スイーツ 300円
Annon cook 渋谷区神宮前5-25-1 2F ℡03-5467-1600
11:30am~8:00pm
ソロコンの予定さえなければ、もう1回『OZ』観たいとこなんだけどなぁ。