クリスマスイブだってのに、発熱中でっす♪
いえ、もとから何の予定もなかったので、だからなんだって感じですが。しかし、こんなにヤワな身体じゃなかったはずなのになぁ。やっぱり、香港の湿度で毛穴が開ききった状態に、日本の冷気は厳しすぎるってことなんでしょうか。それとも、この熱はうっとりしすぎのツツミ熱??
デコに冷えピタ貼った冴えないクリスマスイブをすごしておりますが、こんな状態になる前に、ちゃーんとクリスマスランチはしてあったのでした。(そういうところはぬかりなし!ふんぬっ!)
ベイクドチーズケーキ、スコーン、たけのこごはん、ピーマンのじゃこ炒め、ポテトサラダ、それから、え~と。
我が家の食卓でも、料理家の栗原はるみさんのレシピにはお世話になっています。その栗原さんがプロデュースしたお店、「ゆとりの空間」へ行ってきました。恵比寿に勤める友人がランチタイムに時間を作ってくれて、仲間3人で久々の再会ですー。

半地下にある店内は、白が基調になって清潔感にあふれています。オリジナルのキッチンツールや食器、ハウスウエアなどのショップと、レストランの2セクションに別れていました。

レストランは女性ひとりで訪れている人がちらほら。落ち着いて食事ができて、食後のお茶をいただきながら本を読むこともできる明るさがいいのかもしれません。なかなか恵比寿にはご縁がないけれど、もしかしたらのひとりゴハンのために、メモしとこ。
定番メニューのほかに、クリスマス限定のランチメニューも出ていて、かなり迷う~。迷うけど、「限定」って言葉に弱い私は、そのクリスマスランチいっちゃいます。
お先にご紹介するのは、定番メニューから友人たちが選んだもの。一番人気のドライカレーはプレートが登場しただけで、ふわ~とスパイスが香ります。でも、香りほど辛さは強くなくて実にマイルドなんだとか。付け合わせのポテトサラダは、ふむふむ。やっぱりなめらかね。そのレシピは、私もしっかり頭に入っていてよ!
サバのそぼろ丼は、16穀米の上に、炒り卵をのせ、その上に鯖とタマネギ、にんじんなどを炒りつけたそぼろがかかっています。この日、そのレシピがプリントされたものがテーブルに置かれていたので、いただいてきました!今度作ってみまーす!

はい、こちらが私が選んだクリスマスランチ。スコッチエッグ、カボチャのキッシュ、鮭のほうれん草ソースサンド、さといもとこんにゃくの田楽くるみ甜面醤ソース、タコとれんこんのマリネがワンプレートに盛られた豪華版。もちろん、ごはんとおみそ汁付きです。
肉、玉子、魚、根菜、葉野菜などの普通の素材を、焼く、揚げる、煮る、茹でる、和えるとあらゆる調理法でちょこっとおめかしさせてあげるだけで、こんな豪華な雰囲気になるんですねー。作り置きができそうなものもあるし、勉強になるなあー。
あ、いえ。勉強にはなるけど、実践するか否かは別の話だから!(笑)
スコッチエッグにつける挽き肉って分厚くなりがちですけれど、こちらのは、かなり軽いつき具合。どうやったらこんな風に薄めにつくのかなー。ハンバーグの中に玉子がはいっているようなものも好きだけど、他にもいろいろ食べたいときには、お肉の量が少な目だとうれしいですよねー。玉子の色もはっきりしてきれいだし。玉子がメインなので、お腹にどっかりとくることもなくて、とてもよかったんですよー。

このクリスマスランチには、デザートのブランマンジェとお茶がつきます。ふんわりしているのに、ババロアのようなむちっとした感じもありで、初めての食感です。バニラビーンズがたっぷりと使われていて、ふんわりいい香り。かかっているソースにラム酒が入っているので、あらかじめ「アルコールは大丈夫か否か」とたずねてくれるのが、気が利いているな~って感じです。私は、こういうアルコールは大丈夫だけれど、1滴もダメ!って人も結構いますもんね。

セットのお茶は、オリジナルブレンドティーにしました。ポットでサーブされるお茶は、ほうじ茶、中国茶をベースにしたもので、ヒース、マロウブルーの花、煎茶がブレンドされているそうです。「中国茶」って言ったって、多種多味ございますが?…というツッコミは置いておいて(笑)
口の中がさっぱりする飲み口は、日本茶とも紅茶とも違う軽さがあって、おいしかったですよ~。ブランマンジェの濃厚なお味によくあいました。
年末年始もバリバリ仕事でがんばるというふたりに、よっしゃ私もがんばろー!と気合いとパワーをもらいましたよー。なのにそのパワーを、食事後に恵比寿から原宿まで歩いてしまうという意味のないことに使っちゃったのは、なんでだろう??(だから体力消耗しちゃうのか!?)
そういえば、この店の斜め前の公園で撮影していたのはなんだったのかなー。カメラや機材から、ドラマや映画でないと思われるので、「CMかもね」って結論に至ったのだけど、気になってます~。だって、OLふたりと懐中電灯みたいなかぶり物の男性ひとりの不思議な組み合わせの出演者だったんだもん。
ではでは、みなさま
聖誕快楽!Merry Christmas! 風邪ひかないようにね~!
クリスマスランチプレート 1575円(11:00am~2:30pm)
ゆとりの空間 渋谷区恵比寿西1-21-15 コンフォリア代官山Tower地下1階
℡03-3770-6800 11:00am~10:00pm
お総菜やシフォンケーキのお持ち帰りもありましたよ~!