安倍首相のタイミング悪っ!な退陣で、世の中大騒ぎな中、ひとり脳天気でどーもすいません!
長らく私のブログにおつきあいくださっている方は、そのブツの写真を目にしたことがあるやもしれませんが、私がしょっちゅう語っている『うちわ』とはなんぞや?と、疑問に思っている方もいらっしゃると思います。いえ、「なんぞや?」と思うほうが正しいのです。正しい大人です。私の話がすべてわかるようでは、遅かれ早かれ恐ろしいまでの経済危機に襲われる同士となるうる危険性がありますので、くれぐれもご注意くださいませ。
いやもう、ライブチケットのエントリーに大金をはたいた直後に、今度は舞台チケットのエントリー。もう人生最大、いや最悪の経済危機に陥っております。通帳の残高をみて、真っ青どころか、真緑になりました。ジム・キャリーの『マスク』状態ですよ~。Somebody stop me!!
今日発売の彼らのニューアルバム『Voyager』も、3種類の発売だというのに大人買いする資金がなく、新☆堂の店内をうんうんうなりながら歩き回って悩んだ末、初回盤Aだけを購入しました…。Bも欲しいよ!欲しいよぉ~~!!(ジタバタ!) ジャケット写真は通常盤がかっこいいよぉ~~!!(ジタバタジタバタ!)
おっと、話がずれました。すみません。うちわ。うちわでしたね。
猛烈な暑さと戦った引っ越し作業中、「コレが終われば…」と常に心の支えとなっていたのが、『V6 LIVE TOUR 2007 Voyager』。9月28日に代々木第一体育館からスタートする彼らのライブツアーです。
大金を投入したにも関わらず、チケットが1公演分しか取れず大泣きしたことは前にお話ししましたが、持つべきものは友。くじ運のいい友人たちに助けられ、希望公演のほとんどに入れることになりました。もう、感謝感激です。
おかげさまでガッ!とテンションが上がり、ライブの必須アイテム「うちわ」作りへの情熱も沸き上がってきました。そのうちわとは、ライブの際に手に持つ自己盛り上げアイテムです。ライブ会場で「公式うちわ」と呼ばれる、ドアップ写真が載っているものも販売されますが、V6のライブ会場では手作りうちわが多く見られます。(他のジャニーズのグループも、きっとたくさんの手作りうちわが見られると思います。TOKIOはうちわそのものを持つ習慣がないそうですが。)
うちわのサイズには規定があり、定められた範囲でどれだけ自分らしさを出すかがポイントになります。ちなみに、ライブ中のうちわの持ち方にも、ちゃんとルールがあるんですよ。
会場では「どうやって作ったんだろう?」「プロか?」って思うほどの作品も見ることができ、その華やかな凝りっぷりが楽しめます。と同時に、次回への参考にさせてもらうべくガン見してイメージを焼き付けたりもするんですが、なかなかそれが反映できないところがもどかしい~。
小学校時代の工作ですら、とほほ~な作品をやっつけ仕事で作りあげ、コソコソと提出してその場をしのいでいたほど、センスゼロ、才能皆無の私が睡眠時間を削って1週間かけて作ったうちわとは…。
取り出しますは、カラフルなカッティングシート。これは裏が粘着シートになっています。
Wordを使って好みの文字を打ち出し、プリント。さらにサイズに合わせて拡大コピーしたものをこれらカッティングシートに乗せ、切り出します。
切る → 貼る → 切る → 貼る → 切る
を繰り返して、ふちどりを作ったり、さらに重ね貼りして切り出したものにカッティングボードを貼り付けて、文字に厚味をだしたりします。
カッティングボードは発泡スチロールと同じようなものなので、切ったあとの部屋の散らかりようといったら大変なことになります。静電気で私自身にくっついてしまうので、私がうろうろしたところ全てにカスが飛び散りまくり…。この片づけがいちばん面倒です。思わぬところにまで散っていて、数日経ってから「げっ!」って思うこともしばしばあります。
切り出したものがこちらです。
「GO」の文字は、カッティングボードで厚さをつけています。
それにしても、剛くんといえばサッカーだから、今回はサッカーボール柄にしてみよう!なんて思った私のバカっ!って作業中になんど思ったことか…。
白い紙に黒を貼り付けたんじゃなくて、白い部分もちゃんと正六角形を張り合わせてあるんですよ~。なので、辺と辺をちゃんと合わせるのにすごーく苦労しました。どうせ見えやしないのに、なにやってんでしょうね、私。(苦笑)
それにしても小学校のとき以来ですよ、正六角形なんて作ったの。小学校で「コンパスを使って正六角形を書いてみよう!」って習ったことが、今こんなところで役立つとは思いませんでした。なんでも習っておくものだなぁ。しかも、よくコンパスなんて取ってあったよなぁ。うん。
できあがったパーツを、「土台」と呼ばれるうちわの骨組みに貼り付けていきます。カッティングシートそのままのものを貼るのは簡単ですが、それ以外のものには、びっちりと強力両面テープを貼りつけてから貼っていきます。この作業もまた結構面倒な行程でだったでござるよ…。
今回は直接カッティングシートを土台に貼らず、補強のために厚紙を間に入れました。かなり頑丈にできあがったのはいいのですが………重い!思っていた以上に重い! 左手で2時間強握りつづけられるだろうか~??(右手はペンライトを持つからね…) ビリー隊長のプログラムに、手首強化はないのだろうか??
恥ずかしながら、できあがりはこちらです。
こちらが表面です。
あんなに苦労したサッカーボール柄、ちっとも見えないじゃないのっ!あいやー!!
こちらは裏面。
これまた「剛」の字がはっきり見えないし…(泣)
こうして見てみると、思いきり失敗作かも。あごに吹き出物が出るほどに睡眠不足と戦ったというのに~。
でも、いいんだー。私の場合、へたくそながらも自分で作ったものをもつことが、テンションアップにつながるんだもん。アピールとかそういう意味はないと言ったらウソになるけれど(事実、剛くんに見てもらえたときは舞い上がりきりましたから~)、どっちかといえば、作っているときの「もうすぐだ~」ってワクワクする感覚と、会場でにぎったときの「ついに来た!」ってカーッっとなる瞬間がたまらないから作るんだもん。
それにしても、こんなものを真剣な顔でチマチマと作っている姿は、人様には見せられない! 絶対に戸を開けてはなりませぬ。わたくしがいいいと言うまで部屋をのぞいてはなりませぬ…。
まさに鶴の恩返し状態だわ~。
誰に恩を返すわけでもないけれど、不器用な私が鶴の「つう」のごとく部屋にこもって作ったうちわ、大事に使って28日からのライブ楽しんできます♪
手首強化にはやっぱりダンベル運動っすかね?