思い立ってひとりでランチに行っただけなので、名物のカニは出てきません。あらかじめご了承くださいませー。
喜記、ヘイゲイ。一時期はあらゆるガイドブックに紹介されていたニンニクまみれのカニが有名な店。Openriceには「喜記避風塘炒辣蟹
Hee Kee Fried Crab Expert Ltd」という長い名前で載ってます。でも、そんな風に呼ぶ人は知らないし聞いたこともない…
まだまだ香港暮らしもおぼつかなかった頃、連れて行ってもらったのは灣仔にあった古い店舗。ベニヤ板を重ねたようなそっけない円卓に、ビニールのテーブルクロスが複数枚重ねられてでっかいダブルクリップで留めてありました。入り口に来店した香港スターの写真がペタペタはってあるいかにもなローカルフード店でした。
ニンニク、唐辛子、香辛料を炒め合わせた中に、殻付きのままのカニを投入してさらに豪快に炒めてできあがる避風塘炒辣蟹には、もちろん夢中になってかぶりつきました。現地の方々のように、器用にぺっぺっと細かな殻をテーブルの上に吐き出すことはできず、そっと指でつまんで口から出していましたが、黙々とカニを口に運んだことはおいしく懐かしい思い出。
その後、友人が遊びに来た際などに数回案内して訪れたものの、いつの間にか足は遠のき、気がつけば喜記は旧店舗の向かいにゴージャスなピカピカ新店舗がオープン。某社時代に、このオープニングセレモニーの撮影を担当したというのもいい思い出です。
そんな喜記が銀座に進出したと聞き、ランチに寄ってみました。香港ではきっともう行くことはないけれど、東京に来たとなると急に気になるいやらしさ…笑。
平日限定でお得なランチセットがあるということは調べがついていましたが、詳しいメニューはわからないので、とりあえず行ってみて、お値段が危険ゾーンだったら即退散のつもりでした。
銀座6丁目にあるビルの2階。道路側のガラスに「HEI GEI SEAFOOD HONG KONG」の文字があり、すぐに見つけることができました。
到着したのが午後2時過ぎだったので先客は2組のみ。
ランチメニューは、ランチセット4種、麺セット、粥セットの計6種で、全品980円。よかった。これくらいなら私でも払えます!
私は、豚ミンチとクワイの蒸し物(馬蹄蒸肉餅)を選択、ご飯かお粥かが選べるそうなのでお粥にしてみました。
前菜にミニサラダとスープがついています。

サラダはベビーリーフを盛り合わせたありきたりな物。ドレッシングは和風でした。スープは、大根と豚肉、そしてクコの実と白キクラゲがはいってます。女性にはうれしい2素材!
ですが、私にはちょっと味が濃すぎました。塩辛い……というより、化学調味料(以下MSGとします)のピリピリした刺激を感じてしまって。この日は病み上がり、その前日前々日と風邪で寝込んでいたこともあり、変な風に舌が敏感になっていたせいもあると思います。
普段は「あー、使ってるね」くらいにしか感じないのに、この日ばかりは…。

続いてやってきたメインの馬蹄蒸肉餅も、甘辛くご飯が進みそうな味とたっぷり入ったクワイのシャキシャキ感、豚ミンチも新鮮でプリッとして美味しいのに、やっぱりピリピリと…。あああ。
MSG使ってる?とちょこっと検索してみたら、同じ感想を書いている方がいらしたので、間違いではなさそう。ただ、それを旨味に感じるか刺激に感じるかは個人差があるし、私のように体調に左右される場合もあるということを書き添えておきます。
お粥はまったく味付けなし、日本式の白粥だったことが救いでした。おかずと一緒に食べるということを計算してのまっさらな白粥。日本米の自然な甘みとぽってりした濃度がいい感じでした。
食後にちょっとお手洗いへ…。
女性の個室には、ちゃんとマウスウォッシュが用意されていましたよ!
だってホラ、名物のカニを食べたらニンニク臭ハンパないですもん。なんせ銀座だし、そのあとのことを考えた心遣いですね。香港の旧店舗?もちろんそんなもんおいてなかったっす!
席に戻ると、あたたかい普洱茶が用意されていました。
こういうサービス、うれしいですね。
お茶でホッとしながら初訪問の総合評価。
お店の雰囲気もサービスは○、ランチは980円とお値段も○、体調が万全でないことから味の判断はあやしいけれど、全体の食材の良さは間違いなし。味付けが濃いめに感じられたのは、体調のせいかMSGの刺激のせいか…。必ずや確かめなくては。
そうそう、喜記といえば!の大事なことを確認。
名物のカニに炒め合わせる調味ニンニクの瓶詰めは、来週(11月2週目)から銀座店でも発売されるそう。初回入荷は限定300個。
「関税で時間がかかっちゃってーー」って、なぜか軽くぶっちゃけも聞かせてもらってケラケラ笑っていたら、銀座での販売価格を聞くのを忘れちゃいました。次の方、ぜひリサーチお願いします。
喜記
中央区銀座6-3-11 西銀座ビル2F 月~金 11:30~15:00(L.O.14:30)/17:30~23:00(L.O.22:00)
土・日・祝 17:30~22:00(L.O.21:00)
※ランチは平日限定です☞☞Instagramにも写真をアップしています →こちら あわせてご覧くださいね。