Vivo トリップレポートより
昨年、香港島の西部、西環(サイワン)地区にMTRが延伸し、3つの新駅が誕生しました。格段に訪れやすくなり、新しい観光地として今人気のこのエリアに、傾斜のキツさで有名な楽しい坂があるのをご存じですか? 人々の生活感と活気、ローカルグルメと看板ネコ。正街というまっすぐな坂道を散歩しながら、下町のにぎわいを体感してみましょう。
MTR港島線・西營盤(Sai Ying Pun)駅 から散歩をスタート

今回は2015年3月に開業したMTR港島線・西營盤(Sai Ying Pun)駅 B2出口から散歩をスタートします。MTRとは香港全域をほぼ網羅する鉄道機関のこと。地下鉄と呼ばれることもありますが、地上区間も走行します。
徒歩約5分
↓↓
麺が見えないほどのトッピング。
豪快に盛られた揚げたてエビ雲呑とイカ団子の
ローカルヌードルで腹ごしらえ坂の上、正街(センターストリート)に垂直に接する高街(ハイストリート)にある地元の人々に愛される麺屋さん。ローカル感満点ですが、もちろん観光客もウェルカム。メニューの指さしや身振り手振りでの注文にも「あいよ!」と闊達な対応をしてくれます。

揚げエビ雲呑を筆頭に、白身魚やイカなどの団子状の練り物が人気のトッピング。具は1種だけでなく2種3種とあわせ盛りもOKです。
ほんのり塩味のシンプルなスープには、日本のラーメンのような脂っ気はなく、お米でできた細麺(米粉:まいふぁん)や平麺(河粉:ふぉーふぁん)などの軽めの麺をあわせれば、どんぶりからあふれそうな一杯も、さくっとお腹に収まってしまいます。

英記麵家 西營盤高街32號
営業時間:9:00~19:00
徒歩約5分
↓↓
サクサクのエッグロールや
ピーナッツペースト入りのせんべい、
オール自家製の香港伝統菓子をお土産に
蛋巻(缶入り)80HK$/約1120円 周辺に漂う甘く香ばしい香りに導かれて行ってみると、左手に小さな焼き菓子店が姿を現します。
店の奥でひとつひとつ手焼きしている菓子は、一袋10ドル(140円)~25ドル(375円)程度ととっても庶民的。どれも昔ながらの伝統菓子で、見た目も味も素朴さが魅力のものばかり。
防腐剤などの添加物は不使用なので、街の人々は"食べる日に食べる分”を買いに、ふらりお店に立ち寄ります。
炒米餅(20枚入り):22HK$/約308円 試して欲しいのは、米粉の中にピーナツペーストが入った煎餅・炒米餅(ちゃうまいべん)。おめでたい言葉の書かれた煎餅を口にすると、炒った米粉の香ばしさがふわっと広がります。
ココナッツ風味の薄い生地を薄く焼き上げロールした蛋巻(だんぎゅん=エッグロール)は、この店の看板商品。お使い物にするため遠方からわざわざ買いに来る人も多いそうです。
繊細な生地の品が多いので、購入時は大きめのタッパーウエアを持参すると安心です。
齒來香 西營盤第三街66號 福滿大廈
営業時間:月~土9:00~19:00/日10:00~18:00
旧正月は長期休業します
徒歩約7分
↓↓
17歳のおじいちゃんにして坂道のアイドル。
クリーニング店の看板ネコ・發仔に会う クリーニング袋の山の上で気持ちよさそうに目を細めてひなたぼっこ。かと思うと、パッと身を起こして店の中へぴゅーん。人間にしたら80歳を超えたおじいちゃんとは思えない機敏な動きをするネコの名前は發仔(ふぁっぢゃい)。 正街に面したクリーニング店・國華乾洗公司の看板ネコです。

店主の賴さんが發仔のお母さんを看板ネコとして譲り受け、のちに店で生まれた發仔が、現在その仕事を引き継いでいます。若いころはやんちゃで、いつもフラフラと出歩いてばかり。片耳が欠けている理由はそのあたりにあるのでしょう。見た目は目尻涼やかなクール系だけれど、実はとても甘えん坊。街の人たちに話しかけられたり、なでられるのが大好きです。
国華乾洗公司 西營盤皇后大道西299A號
月~土8:00~21:00/日9:00~13:00
徒歩約3分
↓↓
古き良き時代の気骨を継ぐ。
オールド香港スタイルの店でティータイム 大きな金文字で書かれた店名看板の下をくぐると、タイル張りのレトロ空間が広がります。
冰室(びんさっ)とは、古くから香港にある食文化で、街の人がゆったりとお茶や軽食を楽しむカフェ空間のこと。近年、古いもの中に新たな魅力を発見する若い人の新鮮な感覚を取り入れたネオ冰室が数多く誕生しています。こちらも創業は1967年ながらも店のオーナーが若返ったことで勢いをつけている店のひとつです。

数多くのメニューの中から、まずは味わって欲しいのが蛋撻(たんたっ:エッグタルト)です。
薄い層が重なったパイ生地に、たまごたっぷりのフィリング。サクサクの食感に濃厚なプリンのようなもったり感が合わさった口福な一品で、うっかり2つ3つと食べてしまいそうになるキケン性もはらんでいます。蛋撻は1個 6HK$/約84円です。

金記冰室 西營盤德輔道西213-215號
営業時間:7:00~21:30

西環の正街は、全長500メートルにも満たない短い坂道。その周辺には市場があり、商店があり、人々の生活があります。決して華やかなエリアではありませんが、真っ直ぐ歩くだけでも観光地にはない生の活気とにぎわいに触れられる、今注目の穴場スポットです。普段着の香港を感じてみたくなったら、ぜひこの坂道を下ってみてくださいね。
この記事は、旅行ガイドアプリ『Vivo』に2016年6月27日付けで掲載された記事を再編集したものです。アプリのサービス終了にともない、当ブログへ転載しました(許諾を得ています)。こまかな写真はインスタグラムにアップしています。あわせてご覧くださいね。